アーティスト一覧

クラフトジュエリーBeen
クラフトジュエリーBeen
クラフトジュエリーBeen
クラフトジュエリーBeen
クラフトジュエリーBeen

プロ・セミプロ

クラフトジュエリーBeen(クラフトジュエリービーン)

彫金ジュエリー作家

大人のための大振りなシルバージュエリーを制作販売しています。 制作歴30年。 大分の宝飾店で働きながらジュエリー制作を学びその期間に東京のジュエリー賞を受賞。 宝飾店を退職後、ネットショップと百貨店、ギャラリーなどで活動。

もっと見る

ジャンル
ハンドメイド
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
倉堀翔

プロ・セミプロ

倉堀翔(クラホリショウ)

クラリネット奏者

大分市を中心に演奏活動をするクラリネット奏者。 演奏スタイルは、ソロからアンサンブルまでご要望にお応えしながら演奏仲間を集められます。 ・クラリネット&ピアノ(ソロ) ・クラリネット&ヴァイオリン(デュオ) ・クラリネット&フルート&ピアノ(トリオ) ・クラリネットアンサンブル(トリオかカルテットなど) クラリネットの魅力をお届けします。

もっと見る

ジャンル
音楽
出演・出展条件
有料
活動エリア
大分市内全域
GOOD LUCKS!

プロ・セミプロ

GOOD LUCKS!(グッドラックス!)

映像制作チーム

大分県を中心に活動する映像制作チームです。ミュージシャンの方のMV制作やライブ映像撮影の実績が多く、イベントや企業・商品等ジャンル問わず様々なPVの制作を行ってきました。10年前に自主制作映画撮影のチームを立ち上げたことがきっかけで活動を始めたため、映画的な演出のシーンを映像に取り入れることが得意です。また、モデル・女優・タレントのキャスティングも可能です。 大分県内はもちろん、九州や全国からでも制作依頼を受け付けており出張撮影も応じます。 思い出に残る撮...

もっと見る

ジャンル
写真・映像
電話番号
090-9488-6418
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
グラフィックアートLAB
グラフィックアートLAB

プロ・セミプロ

グラフィックアートLAB(グラフィックアートエルエービー)

クリエイティブアーティスト

グラフィクアートLABは、写真・デザイン・イラストレーションなどの表現を横断しながら、地域社会と連携した創造的なプロジェクトを展開しています。商店街や公共空間を活用したアート活動や地域文化を題材にした企画を実施し、芸術文化の発信に積極的に取り組んでいます。また、国内外の教育機関やアーティストとの協働を通じて、国際的な展覧会や企画も展開。地域に根差しながら世界ともつながる活動の拠点として、芸術文化に貢献し続ける場がグラフィクアートLABです。

もっと見る

ジャンル
美術,写真・映像
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
keipyan
keipyan
keipyan
keipyan
keipyan

プロ・セミプロ

keipyan(ケイピャン)

ピアノ・トイピアノ・おもちゃ楽器奏者

ピアノ・トイピアノ・おもちゃ楽器奏者のkeipyan(けいぴゃん)です。 別府市在住で大分市を含め県内外で活動をしております。 大分県立芸術文化短期大学でピアノを勉強し、 ソロやアンサンブル、ブライダル、パーティ演奏などクラシック以外もオールマイティなピアノ活動をしています。 ピアノと並行して日本でも数少ないプロのおもちゃ楽器奏者として活動をしております。 世界中から集めた古いアンティークのトイピアノやおもちゃを両手両足駆使し演奏しています。儚い、時にはシ...

もっと見る

ジャンル
音楽
出演・出展条件
有料
活動エリア
大分市内全域
激情ウクレレギターデュオ「ピノパナップ」

アマチュア

激情ウクレレギターデュオ「ピノパナップ」(ゲキジョウウクレレギターデュオ「ピノパナップ」)

ウクレレ奏者、ギター奏者、民族音楽奏者

ボランティア演奏歓迎! 音響機材も持参可能で安心です! 地域イベント、学校行事、施設での音楽会など、どんな場でも盛り上げます。 哀愁漂うメロディーと情熱的なリズムで、過去には大分トリニータの試合で約9,000人の観衆を沸かせました! 「ピノパナップ」は、大分ウクレレ専門教室を主宰し、500人以上の生徒を指導してきたベテラン奏者タカミーと、激しいギター奏法で魅せる中園による異色のデュオです。 テンポの速い曲や、観客のみなさんと一緒に声を出して楽しめる曲など、...

もっと見る

ジャンル
音楽
電話番号
08052048089
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
劇団OTC
劇団OTC
劇団OTC
劇団OTC
劇団OTC

アマチュア

劇団OTC(ゲキダンオーティーシィー)

劇団

大分市・別府市にて活動。結成32年の老舗劇団。 楽しいオリジナル作品から、あらゆるジャンルの作品にチャレンジしている。 現在、主宰は「演劇をする者が減少した」という事実を懸念して 小学生の演劇コース講師、市民劇団の代表も兼ねて活動をしている。

もっと見る

ジャンル
演劇・舞踊
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
劇団吉祥じゅん&ワルキューレ
劇団吉祥じゅん&ワルキューレ
劇団吉祥じゅん&ワルキューレ
劇団吉祥じゅん&ワルキューレ

プロ・セミプロ

劇団吉祥じゅん&ワルキューレ(ゲキダンキッショウジュントワルキューレ)

劇団

1986年に吉祥じゅんを主宰として設立された、専属劇団員を持たないプロジェクト劇団です。 大分市内を中心に活動を行い、県内外でも演劇公演を実施し、壮大なスケールで織りなす怪しく美しい舞台は“吉祥ワールド”として高く評価されています。 2017年より子供達の育成にも取り組み、子供演劇教室を開校。

もっと見る

ジャンル
演劇・舞踊
住所
〒 870-0126
大分市横尾3790-23 アートワーク
電話番号
090-9790-6728
出演・出展条件
有料
活動エリア
大分市内全域
劇団立見席
劇団立見席
劇団立見席
劇団立見席

プロ・セミプロ

劇団立見席(ゲキダンタチミセキ)

俳優

湯布院在住の岩男淳一郎が昭和56年に結成。 以来、東京・福岡・大分・熊本など各地にて公演。 これまでの公演は83回(2024年1月時点)を迎え作品は完全オリジナル。 その全ての脚本は主宰の岩男が毎年新作を書き下ろし、音楽はやんやん。 かつての渋谷ジァンジァンでも10年間公演を行い、現在は東京公演は下北沢、大分公演は県内各地をメインに行なっている。 年齢層は20代〜80代までで、舞台に限らず幅広く活躍中の個性あふれる役者陣が揃い、ゆふいんラヂオ局では冠番組『...

もっと見る

ジャンル
演劇・舞踊
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
Gen
Gen
Gen
Gen
Gen

アマチュア

Gen(ゲン)

水彩画家

大分市在住の水彩画家です 機械、星、コケ、お家をテーマに少し不思議で温まる絵を描いております
ジャンル
美術
出演・出展条件
有料
活動エリア
大南地区
元気のでるアート!
元気のでるアート!
元気のでるアート!
元気のでるアート!
元気のでるアート!

プロ・セミプロ

元気のでるアート!(ゲンキノデルアート!)

アーティスト

・大分県内在住の24名が登録作家。 ・作家の年齢:10代~60代 ・作品:絵画(アクリル、ペン、パソコン)切り絵、絵手紙、陶芸、ストーンアート、刺繍など ・展示会場では作家が公開制作可能 ・ワークショップ:①楽しい絵手紙 ②粘土で遊ぼう ③カラフルな花を作ろう ④ステンドグラス ⑤オリジナル缶バッジ製作など          ※①②は作家がワークショップの講師を行う。 ・2005年に設立して、今年で19年目になる。一人の作家が100点から300点の作品を持...

もっと見る

ジャンル
美術
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
小出祥子
小出祥子
小出祥子
小出祥子
小出祥子

プロ・セミプロ

小出祥子(コイデショウコ)

パティシエール

1996年大分県出身、現在大分市在住のパティシエールです。 楊志館高等学校調理科に通いながら智泉福祉製菓専門学校にもスクーリングとして通い、卒業時には調理師免許・製菓衛生師の資格を取得しました。 卒業後は主に実技を専門的に学ぶため、東京都渋谷区にあるVisionary arts 渋谷校 製菓専攻に入学。 在学中には姉妹校であるE.B.Pフランス校での研修も経て、卒業後はToshiYoroizuka京橋エドグラン店に就職し約6年間勤務。 コロナウイルスの経験...

もっと見る

ジャンル
食文化
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域