アーティスト一覧
アマチュア
泡ノ 助兵衛(アワノ スケベエ)
しゃぼん玉アーティスト
泡ノ 助兵衛しゃぼん玉アーティスト
基本的に泡 タマコさん(師匠にあたります)と一緒に出演しています。
会場内をしゃぼん玉でいっぱいにして子どもから大人まで幅広い層が楽しめる様に
マイクパフォーマンスも行いながら会場内を盛り上げています。
野外の特に風が吹く場所があれば
どこでも出演できます。※強い風の方が良くしゃぼん玉が出ます
もちろん室内でも出演できますが、会場の掃除が必要です。
基本的には安価にて出演依頼を受け付けるつもりです。
- ジャンル
- その他(イベント演出家)
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
泡 タマコ(アワ タマコ)
シャボン玉アーティスト
泡 タマコシャボン玉アーティスト
基本的に泡ノ 助兵衛さんと一緒に出演しています。
会場内をしゃぼん玉でいっぱいにして子どもから大人まで幅広い層が楽しめる様に会場内を盛り上げています。
野外の特に風が吹く場所があれば
どこでも出演できます。※強い風の方が良くしゃぼん玉が出ます
もちろん室内でも出演できますが、会場の掃除が必要です。
- ジャンル
- その他(空間演出)
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域, 大分中央(金池・荷揚・長浜・中島・住吉)
アマチュア
あなん(アナン)
イラストレーター
あなんイラストレーター
大分を拠点に活動するイラストレーターです。主にファッションコーデが発信コンテンツでInstagramのフォロワー数は14000人です。手描きの似顔絵の通信販売もしております。ファッション関係のお仕事はアパレルブランド『merrylate』さんとのコラボアイテムの販売やファッションセンターしまむらさんのインフルエンサーさんのブランドのロゴイラストを担当いたしました。私はイラスト制作を通じてお描きする方のファッションコーデの魅力を伝えたいと考えております。
- ジャンル
- 美術,ハンドメイド
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
池永友夏里 (Y.水無月)(イケナガユカリ (ワイ.ミナヅキ))
絵描き
池永友夏里 (Y.水無月)絵描き
幼い頃から絵を描くのが好きです。
最近では、和と洋を合わせたイラスト
を良く描きます。
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
NPO法人 遊鳳国際文化交流協会(エヌピーオーホウジン ユウホウコクサイブンカコウリュウキョウカイ)
エヌピーオーホウジン
NPO法人 遊鳳国際文化交流協会エヌピーオーホウジン
大分と中国との合同国際美術展の開催など中国との市民レベルでの芸術文化交流を行います。中国から美術大学の講師を招き、中国国画の公開制作などを通じて、市民の皆様に広く中国文化に親しんでいただける機会を提供いたします。さらに、次世代を担う子どもたちに対して、芸術を媒介とした国際交流の種を幼少期から育むことにも力を入れています。言語の壁を越えた[絵画]という共通言語を通じて、異文化への理解を深め、国や文化の違いを尊重する心を育むことを目指します。
主な活動;日中文化交流展 / 子ども夢交流展 / 中国文化ワークショップ 他
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
小倉理紗子(オグラリサコ)
声楽家(ソプラノ)
小倉理紗子声楽家(ソプラノ)
大分県出身。大分県立芸術緑丘高等学校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ 専攻卒業。東京学芸大学大学院音楽教育専攻音楽コース修了。第40回大分県音楽コンクール声楽部門にて第1位、及び特賞受賞。第66回瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクールにて優秀賞受賞。また、大学院在学中、学内オーディションにて第九ソリスト、第33回国民文化祭おおいた2018「オペラの祭典」にてポッペアの戴冠の運命の神役、第21回別府アルゲリッチ音楽祭大分県出身若手演奏家コンサート出演。これまでに友永葉子、中村弘人、佐々木典子、石崎秀和の各氏に師事。
- ジャンル
- 音楽
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
Anela/あかり(アネラ/アカリ)
曼荼羅アーティスト・パステル和(NAGOMI)アートインストラクター
Anela/あかり曼荼羅アーティスト・パステル和(NAGOMI)アートインストラクター
「あなたの心に希望のあかりを灯します」
この想いを胸に、曼荼羅アートとパステル画を描いています。
やさしい色と光に包まれて、心がふっとゆるむような時間をお届けできたら・・
そんな気持ちで、ひとつひとつ丁寧に向き合っています。
2014年にパステル和(NAGOMI)アート公認インストラクターを取得後、2016年には初個展を開催。
2018年からは曼荼羅アーティストとしても活動を広げ、横浜や大分での展示・受賞を重ねてきました。
もし今、あなたの心に、そっと灯る“あかり”があったらいいな…そんなふうに感じていたら
そのあかりを、作品を通してそっとお届けできたら嬉しいです。
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 有料
- 活動エリア
- 大分中央(金池・荷揚・長浜・中島・住吉), 大分西部(春日町・大道・西の台・八幡・神崎), 大分南部(下郡・滝尾・森岡), 南大分(豊府・南大分・城南・荏隈), 大分東部(津留・舞鶴・東大分・日岡・桃園), 明野地区, 鶴崎地区, 大南地区, 稙田地区, 大在地区, 坂ノ市地区
プロ・セミプロ
安部 沙保里(アベ サオリ)
画家 / painter
安部 沙保里画家 / painter
大分市在住。主に油絵を制作。
私は暮らしていく中で目に留まったものから作品のインスピレーションを得る。
制作にとってどんなものをモチーフとしているかということは、あまり重要でないように思う。
傍にある描きたいもののかたちや色を眺めていても、キャンバスに向かって描くときには
ものをものとしてみるのではなく、モチーフを感覚で線や色に変換して描いていく。
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分中央(金池・荷揚・長浜・中島・住吉), 大分西部(春日町・大道・西の台・八幡・神崎)
プロ・セミプロ
あさひな。(アサヒナ。)
イラストレーター
あさひな。イラストレーター
Adobe公認クリエイターとして制作活動のほか「やさしく、たのしく、ちょっとやってみたくなる」をモットーに、創作の最初の一歩を後押しする活動をしています。
Adobe Community Evangelistとして、制作活動のほかにAdobe公式アプリチュートリアル制作、初心者クリエイター向けのアプリ講座やセミナー登壇、イベント出演、書籍執筆など、県内外で幅広く活動しています。
また、KCS大分情報専門学校では非常勤講師としてデザイン教育にも携わっています。
- ジャンル
- 美術,その他(アドビ講師)
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
雨野こよ(アメノコヨ)
イラストレーター
雨野こよイラストレーター
大分生まれ大分育ち。ポップで可愛いキャラクターデジタルイラストが得意です。2022年から活動を開始し、Vtuberやインフルエンサーなどのイラストを多く制作。グッズやマスコットキャラクターにとても喜ばれています。オーダーイラストの他に、自身の創作イラストにも注力しており、精力的にイベントにも参加しています。
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
ABC吹奏楽団(エービーシースイソウガクダン)
吹奏楽団
ABC吹奏楽団吹奏楽団
大分市内及びその近郊に住む大学生または社会人によって、2014年3月に結団をした一般吹奏楽団です。
『「金賞!!」より「ブラボー!!」を』を活動方針として掲げ、私たちの演奏を聴いてくださる皆さまの心に届くような演奏、また、奏者と聴き手が感動を共有できるような演奏を目指し、日々練習に励んでいます。
平均年齢は、「27歳」(2025年3月現在)と大分県内の一般吹奏楽団の中でも若い楽団です。
主な行事としては、年に一回の定期演奏会の開催、大分県一般吹奏楽連盟主催の「豊の国ブラスフェスティバル」への出演、大分県吹奏楽連盟主催の「大分県吹奏楽フェスティバル」への出演、各種コンテストなどへの出演です。
その他、地域行事や、公共施設などでの依頼演奏にも取り組んでいます。
2024年3月に結成10周年を迎えました。
- ジャンル
- 音楽
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域, 大分西部(春日町・大道・西の台・八幡・神崎), 大南地区, 稙田地区
プロ・セミプロ
絲-ito-(イト)
和楽器奏者
絲-ito-和楽器奏者
津軽三味線の鈴木利枝と箏の齋藤雅による和楽器デュオ。2022年よりデュオとしての活動を始め、和楽器の普及のため大分県や九州を中心に様々な場所で演奏活動を行うとともに、教室で指導をしている。
伝統的な曲に加え、和楽器に親しんでもらえるようポピュラーな楽曲等も演奏する。
和の弦楽器による2人組のため『絲-ito-』と命名。
- ジャンル
- 音楽,伝統芸能
- 出演・出展条件
- 有料
- 活動エリア
- 大分市内全域