アーティスト一覧
アマチュア
ABC吹奏楽団(エービーシースイソウガクダン)
吹奏楽団
ABC吹奏楽団吹奏楽団
大分市内及びその近郊に住む大学生または社会人によって、2014年3月に結団をした一般吹奏楽団です。
『「金賞!!」より「ブラボー!!」を』を活動方針として掲げ、私たちの演奏を聴いてくださる皆さまの心に届くような演奏、また、奏者と聴き手が感動を共有できるような演奏を目指し、日々練習に励んでいます。
平均年齢は、「27歳」(2025年3月現在)と大分県内の一般吹奏楽団の中でも若い楽団です。
主な行事としては、年に一回の定期演奏会の開催、大分県一般吹奏楽連盟主催の「豊の国ブラスフェスティバル」への出演、大分県吹奏楽連盟主催の「大分県吹奏楽フェスティバル」への出演、各種コンテストなどへの出演です。
その他、地域行事や、公共施設などでの依頼演奏にも取り組んでいます。
2024年3月に結成10周年を迎えました。
- ジャンル
- 音楽
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域, 大分西部(春日町・大道・西の台・八幡・神崎), 大南地区, 稙田地区
アマチュア
大分歌謡バンド(オオイタカヨウバンド)
歌謡バンド
大分歌謡バンド歌謡バンド
演歌・歌謡曲からポップス、ニューミュージックまで幅広く演奏し、女性ボーカルがやさしく歌い上げます。
また、パンチのあるアップテンポの曲も得意です。
地域イベントなどにも参加しています。
- ジャンル
- 音楽
- 電話番号
- 090-7470-7741
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域, 大分西部(春日町・大道・西の台・八幡・神崎), 坂ノ市地区
アマチュア
大分県立芸術文化短期大学 茶道サークル(オオイタケンゲイジュツブンカタンキダイガク サドウサークル)
茶道
大分県立芸術文化短期大学 茶道サークル茶道
大分県立芸術文化短期大学で活動する茶道サークルです。
ご依頼がある場合は、Instagramのダイレクトメッセージにてご連絡ください。
- ジャンル
- その他(茶道)
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
大分県邦楽合奏団「YUME」(オオイタケンホウガクガッソウダン「ユメ」)
邦楽器(箏、尺八、篠笛、和太鼓など)による演奏集団
大分県邦楽合奏団「YUME」邦楽器(箏、尺八、篠笛、和太鼓など)による演奏集団
大分県内を中心に演奏活動を行っています。様々な分野とのコラボレーション演奏を行う事で、より多くの方々に楽しんで頂けるように心がけております。また邦楽器の無料体験会(写真)や無料講座なども実施しており、気軽に楽しめるイベントも行っております。
- ジャンル
- 音楽,伝統芸能
- FAX番号
- 0975070736
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
大分県立芸術緑丘高等学校 音楽科(オオイタケンリツゲイジュツミドリガオカコウトウガッコウ オンガクカ)
音楽
大分県立芸術緑丘高等学校 音楽科音楽
「好きなことにまっしぐら」に向かう芸術緑丘高校音楽科は、入学時より大きく五つの専攻(ピアノ、声楽、管弦打、作曲、音楽総合)に分かれています。専門の道は、楽しくもあり苦しくもありますが、仲間と共に頑張ることで大きく成長していきます。弾けなかったピアノの腕が年々上がり、発声から始めた声楽も、コンクールに出場するレベルに達します。楽器も著しく伸びてきます。高校の3年間は、急成長の時期です。実技を鍛えることで、当然、心も強くなります。
独奏、独唱、合唱、吹奏楽、管弦楽。クラシック音楽のたくさんの形態で日々学習が行われています。
7月のサマーコンサート、9月の支援学校ふれあいコンサート、保育園訪問コンサート、10月の日出町立図書館コンサート、12月の定期演奏会などの機会を通じて学習成果を発表しています。
- ジャンル
- 音楽
- 住所
- 〒870-0833 大分市上野丘東1-11
- 電話番号
- 097-543-2981
- FAX番号
- 097-543-2979
- 出演・出展条件
- 無料
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
大分県立芸術緑丘高等学校 美術科(オオイタケンリツゲイジュツミドリガオカコウトウガッコウ ビジュツカ)
美術
大分県立芸術緑丘高等学校 美術科美術
「作品」はただ作るだけではなく、それを社会に投げ入れ、人目にさらすことで本当の意味での「作品」となります。社会に投げ入れた時、発生する波紋が大きく遠くまで伝わる力がある「作品」ほど「いい作品」と呼べるのではないでしょうか。そんな「作品」を目指してわれわれ芸術緑丘高校美術科は制作に臨んでいます。芸術緑丘高校美術科には「日本画」「油絵」「彫刻」「ビジュアルデザイン」「クラフトデザイン」の5つの専攻があります。全ての専攻が公募展等に出品し、華々しい活躍をし、様々な賞を獲得しています。また喫茶店、飲食店、公共施設などの展示も積極的に行っています。「いい作品」かどうかは社会に投げ入れないと分かりません。どんな場所でも耐えうる強さと実力を備えていると思います。よろしくお願いします。
- ジャンル
- 美術
- 住所
- 〒870-0833 大分市上野丘東1-11
- 電話番号
- 097-543-2981
- FAX番号
- 097-543-2979
- 出演・出展条件
- 無料
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
大分県立鶴崎工業高等学校 産業デザイン科(オオイタケンリツツルサキコウギョウコウトウガッコウサンギョウデザインカ)
デザイン
大分県立鶴崎工業高等学校 産業デザイン科デザイン
産業デザイン科ではデザイン業界を軸に、あらゆる産業界に人材を輩出できるよう、授業や課外活動を通して日々、実践しています。グラフィック(平面)デザイン、プロダクト(生産立体)デザイン、クラフト(木材工芸)デザイン、の伝統ある3分野をメインにインテリア、陶芸、製図、デザイン座学、といった幅広い領域までを専門的に学ぶことが出来るカリキュラムとなっています。また、近年では授業内に留まることなく、各種コンペティション/コンクールで入賞実績をあげ、外部団体や企業、行政、等と連携しながら、ロゴマークやポスター、立体製品、等の共同制作を通して実践力や社会人基礎力も身につけていきます。卒業後は就職や進学(4年制大学、短期大学、各種学校)等、あらゆる進路に対応・活躍出来る力を養います。
- ジャンル
- 美術,その他(デザイン)
- 住所
- 〒870-0133
大分市大字葛木509番地 - 電話番号
- 097-527-5261
- FAX番号
- 097-527-5263
- 出演・出展条件
- 無料
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
大分ゴスペルクワイア グレイス(オオイタゴスペルクワイア グレイス)
ゴスペル
大分ゴスペルクワイア グレイスゴスペル
ゴスペルは楽譜を使いません。耳で覚えます。
なので、楽譜読めない!音楽経験ない!などご心配なく、どなたでも始められます。
歌うことを通して、また時に一緒にご飯を食べたりおしゃべりしたりと、メンバー間の絆も年々深まり、お互いが大切な存在へと変化してく…。そんなみんなと奏でるハーモニーの輪に加わりませんか?
- ジャンル
- 音楽
- 電話番号
- 080-9102-0466
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
おおいた篠笛倶楽部(オオイタシノブエクラブ)
篠笛奏者
おおいた篠笛倶楽部篠笛奏者
日本発祥の篠笛の楽しさを、少しでも多くの方へ伝え継承していく事を目的に夫婦で活動しています。神楽にも参加し日本の伝統を肌で感じています。一緒に活動するメンバーも随時募集中💕2023年、2024年 全日本横笛コンクール出場 施設にて慰問演奏 2024年うすき竹宵にて演奏予定 篠笛教室(初心者中心)
- ジャンル
- 音楽,伝統芸能
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
大分大学文化会邦楽部(オオイタダイガクブンカカイホウガクブ)
尺八、三絃、琴による和楽器合奏団
大分大学文化会邦楽部尺八、三絃、琴による和楽器合奏団
大分大学文化会邦楽部は尺八、三絃、琴の和楽器を使って演奏を行う部活動です。練習では、古典曲から現代曲まで幅広いレパートリーに取り組み、和楽器の奥深さと魅力を探求しています。初心者から経験者まで、音楽を愛する学生が集まり、互いに学び合う和やかな雰囲気が特徴です。毎年1月頃に行う定期演奏会では、日頃の練習の成果を披露し、地域の方々に日本の伝統音楽の素晴らしさを伝えています。邦楽部では、伝統的な技法を学びながら、各自の個性を活かした演奏表現にも挑戦しています。
- ジャンル
- 音楽
- 住所
- 〒870-1124 大分県大分市旦野原700 文化棟1階
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
大分舞華軍団(オオイタマイカグンダン)
よさこいソーラン
大分舞華軍団よさこいソーラン
2000年に大分県内初、女性だけのよさこいソーランチームを結成しました。
「女性が元気なら家庭が職場が、地域が明るくなる」をモットーに県内外で活躍しています。
これからも女性らしい艶やかさで益々パワフルに頑張ります。
- ジャンル
- 音楽,演劇・舞踊,伝統芸能
- 住所
- 〒870-0009
大分市王子町8-9 - 電話番号
- 090-9560-3734
- FAX番号
- 097-536-7247
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
大嶋 恵美子(オオシマ エミコ)
ジュエリー作家(職人)
大嶋 恵美子ジュエリー作家(職人)
ジュエリー工房edén店主/デジタルジュエリー®協会認定店
ジュエリー作家(職人)/デジタルジュエリー®協会認定デザイナー
デジタルジュエリー® J-cad3を使うジュエリー工房。
ジュエリーReメイク、オーダーメイド、修理サイズ直し、結婚指輪、婚約指輪、デジタルと従来のアナログ技術を持つ製造業界歴30年以上のハイブリッド職人。
書店取り扱いジュエリー専門作品集に2度掲載。
シルバーアクセサリーコンテスト入選。
東京に直結製造工場(マイクロファクトリ)を持ってます。
全国対応いたします。
真珠に関しては大分県産真珠推しです。
工房にて業務用3Dプリンターを個人所有して居ります。
- ジャンル
- 美術,その他(デジタルジュエリー® J-cad3を使うジュエリー工房。ジュエリーReメイク、オーダーメイド、修理サイズ直し、婚約指輪、結婚指輪、デジタルと従来のアナログ技術を持つ製造業界歴30年以上のハイブリッド職人。東京に直結製造工場(マイクロファクトリ)を持ってます。)
- 住所
- 大分市大手町2丁目1番7号
大手町ビル1階 ジュエリー工房edén - 出演・出展条件
- 有料
- 活動エリア
- 大分市内全域