大分市アーティストバンク

POART OITA CITY ARTIST BANK

大分市では、「アーティストバンク推進事業」の一環で、
文化・芸術活動を行う団体や個人(アーティスト)と、その発表の場(スポット)がつながる
専用ウェブサイト「POART/ポート」を運営しています。
このサイトを通じ、双方のマッチングを促進することで、市民に多彩な文化・芸術に触れる機会の充実を図ります。

図
利用方法はこちら
アーティスト

アーティスト

アーティスト一覧
スポット

スポット

スポット一覧

アーティスト&スポット
登録者募集中!

登録はこちら

マッチング報告はこちら

サイトを通じてマッチングした
イベント(※1)
プロジェクトの報告
お待ちしております!

※報告いただいた内容については、
POARTサイトやInstagramなどで
広報するほか、
POART事務局が
取材にお伺いする場合があります。

※登録者と無関係なイベント等は対象外です。

※1 例えば

  • 登録アーティストに直接交渉して、イベント等を開催
  • 登録スポットに直接交渉して、イベント等を開催
  • マッチング募集機能を利用して、イベント等を開催

etc…

マッチング報告

マッチング募集

POARTサイトを通じた
マッチング依頼を公募しています。

マッチング募集一覧

POART登録者と
マッチングしたい案件が
ある場合、
サイトを通じて
公募することができます。

※掲載希望日の1週間前までにご依頼ください。
(例)アーティストへのイベントの出演依頼、
開催場所(スポット)とのマッチングなど

募集はこちら

よくある質問

登録にはお金はかかりますか?

無料です。

登録申請は電子フォームのみですか?

サイト内に掲載してある申込書をダウンロードし、大分市文化振興課まで提出いただくことで申請できます。
(持参、郵送、FAX、Eメールのいずれかで提出。)

マッチングはどのように行うのですか?

登録者のプロフィール欄にある連絡先を通じて直接コンタクトをとっていただき、お互いに条件が合えばマッチング成立となります。
マッチングについては利用者に一任していることから、トラブルに関して市は責任を負いません。

マッチングしたイベントは告知してくれますか?

サイト内の「イベント」ページで紹介します。
希望者は、トップページにある「掲載依頼はこちら」から、必要事項をご記入の上申請ください。
ただし、サイトを通じてマッチングしたイベントの場合のみ掲載可能です。

登録者は市の施設の利用などについて、優遇制度(減免など)はありますか?

市の施設利用などについての優遇制度はありません。

登録ができているかわからない

登録後にメールが届いていない場合は、登録が完了できていない場合がございます。
お手数ですが、メールから登録いただいたアーティスト名もしくは施設名のご連絡をお願いいたします。

登録内容を変更したいです

変更したい内容を明記の上、メールにてご連絡ください。
※変更内容を事務局で一度確認した上で、反映いたします。

市外在住ですが、登録できますか?

大分市で活動実績がある、団体メンバーの中に市内在住の方が一人以上いるなど、一定の条件を満たせば登録可能です。

アーティストはどんなジャンルでもよいですか?

大分市アーティストバンク「POART」登録要領第2条に該当するジャンルのアーティストであれば登録可能です。
大分市アーティストバンク「POART」登録要領(PDF)

活動や収入の証明はどのように行えばよいですか?

過去に開催したイベントチラシやチケット、SNS広告やHP等で公開したイベントページなどを提出ください。(スクリーンショット可。)
いずれもない場合は、イベント概要(日時・場所・内容・入場料・入場者数)を任意様式にて提出ください。

登録は施設ごとに必要ですか?

1施設ごとに登録手続きが必要です。

「提供可能時間」は施設の営業時間ですか?

アーティストに発表の場として貸出可能な時間を「提供可能時間」とします。