スポット一覧
公共施設
アートプラザ
大分市出身の世界的建築家である磯崎新氏の設計により、1966(昭和41)年に「大分県立大分図書館」として建てられました。約30年間、図書館として利用されたのち、市民のための文化情報の交流の場「アートプラザ」として再生し、活用しています。 1階、2階には、市民ギャラリーやアートホール、実技室、研修室があり、市民の方々の創作活動・発表の場、教室、会議として利用されています。3階は、磯崎氏がこれまで手掛けられた世界各地の建築作品の模型や資料を常設展示し、その業績...
アートプラザ
大分市出身の世界的建築家である磯崎新氏の設計により、1966(昭和41)年に「大分県立大分図書館」として建てられました。約30年間、図書館として利用されたのち、市民のための文化情報の交流の場「アートプラザ」として再生し、活用しています。
1階、2階には、市民ギャラリーやアートホール、実技室、研修室があり、市民の方々の創作活動・発表の場、教室、会議として利用されています。3階は、磯崎氏がこれまで手掛けられた世界各地の建築作品の模型や資料を常設展示し、その業績を一般公開しています。
【PR】市民ギャラリー、アートホールは、それぞれに特徴のある空間です。是非、発表の場として活用いただきたいです。
- 住所
- 〒870-0046 大分市荷揚町3-31
- 電話番号
- 097-538-5000
- 提供可能時間
- 開館時間:午前9時~午後10時 ※ただし、3F磯崎新建築展示室は午後6時まで
休館日:年末年始(12月28日~1月3日) ※イベントが開催される場合は閉館。 - 貸出料など
- 有料