アーティスト一覧

Lara
Lara
Lara
Lara

アマチュア

Lara(ララ)

イラストレーター

大分県大分市出身。由布市在住。 日常で起こる不思議な出来事やその体験、夢の中のストーリーを元にLaraCLOSETという屋号で活動を開始。柔らかく癒やされる、心がほっこりするようなそんなイラストを描いています。

もっと見る

ジャンル
美術
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域, 大分中央(金池・荷揚・長浜・中島・住吉)
ヤンモサウンズ・イン・ブラス
ヤンモサウンズ・イン・ブラス
ヤンモサウンズ・イン・ブラス
ヤンモサウンズ・イン・ブラス
ヤンモサウンズ・イン・ブラス

アマチュア

ヤンモサウンズ・イン・ブラス(ヤンモサウンズ・イン・ブラス)

吹奏楽団

大分市、別府市を中心に活動している、大分県初の「親子参加型」社会人吹奏楽団です。 メンバーの子ども達も演奏や演技に参加し、小さなお子様からご年配の方までと、幅広い年代の皆様に楽しんでいただけるようなプログラムで、精一杯演奏をお届けします。 地元行事や訪問演奏など地域に密着した活動を行なっており、各種演奏の依頼をお受けしています。 どうぞお気軽にご依頼ください。

もっと見る

ジャンル
音楽
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
七尾 安
七尾 安
七尾 安

プロ・セミプロ

七尾 安(ナナオ アン)

現代美術

大分市に生まれ、大分県立上野丘高校卒業後、東京で神仏木工校、大分総合職業訓練学校で溶接、その後京都で石灯籠を学び木、金属、石といった彫刻の基本的な素材の技術を習得する。 過去、「常木 新二(つねき しんじ)」のアーティスト名で、多くの活動実績がある。 今回、新たなアーティスト名「七尾 安(ななお あん)」として新たに活動を再開する。 ※以下、主な展覧会実績 1978 現代九州彫刻展(石橋文化センター・久留米) 1978 現代九州彫刻展(福岡市美術館) 19...

もっと見る

ジャンル
美術
電話番号
090-3195-2434
出演・出展条件
要相談
活動エリア
大分市内全域
    手島night

    アマチュア

    手島night(テシマナイト)

    昭和サウンド弾き語りユニット

    大分市在住の夫婦ユニット。 昭和の名曲をピアノ、ギター、ボーカル、コーラスのアコースティックサウンドでお届けします。環境は問いません、電源のみお借りして雰囲気に合わせた音響を用い、適度な音量でパフォーマンスします。 楽しい時間の共有をモットーに、リクエスト、生オケなど柔軟に対応できます。 2011年より毎月、西大分ブリックブロックにてピアノ弾き語り「手島ナイト」9年間開催。

    もっと見る

    ジャンル
    音楽
    電話番号
    090-1365-6203
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域
    穴井佑樹
    穴井佑樹
    穴井佑樹
    穴井佑樹
    穴井佑樹

    プロ・セミプロ

    穴井佑樹(アナイユウキ)

    メディアアーティスト

    メディアアーティスト。1987年大分県生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修了。「自然はメディアである」をコンセプトに、自然の持つ多様な側面や、自然から発せられるメッセージを、光や音などの多様なメディアを用いた表現を行う。メディアアートの世界的な祭典「Ars Electronica」(オーストリア・リンツ)や、国際なデジタルアートフェスティバル「Athens Digital Art Festival」(ギリシャ・アテネ)、国際現代芸術祭「中之条...

    もっと見る

    ジャンル
    美術,その他(メディアアート)
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域
    Buzz Beat ” JAM ”
    Buzz Beat ” JAM ”
    Buzz Beat ” JAM ”
    Buzz Beat ” JAM ”
    Buzz Beat ” JAM ”

    アマチュア

    Buzz Beat ” JAM ”(バズビート " ジャム ”)

    吹奏楽団

    大分市、別府市在住の団員で結成された吹奏楽団です。指揮者なしのビートで合わせる前代未聞のニュースタイルで活動しています。 『島村楽器コドモドラムコンテスト九州ブロック』でグランプリを獲った12歳の少女の力強いドラムも見どころです。 「子どもと音楽を楽しみたい」という子育てママも活動している吹奏楽団なので、団員の子ども達も子ども隊として曲に合わせて踊ったりと、会場を盛り上げます。

    もっと見る

    ジャンル
    音楽
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域
    スウィングエコーズ・ジャズオーケストラ
    スウィングエコーズ・ジャズオーケストラ
    スウィングエコーズ・ジャズオーケストラ
    スウィングエコーズ・ジャズオーケストラ

    アマチュア

    スウィングエコーズ・ジャズオーケストラ(スウィングエコーズ・ジャズオーケストラ)

    ジャズビッグバンド

    1967年に結成し、大分県内を拠点に活動するアマチュアビッグバンドです。ジャズのスタンダードナンバーを中心に、ポピュラー、アニメなど幅広いジャンルを演奏します。週1回のペースで練習を重ねながら、ライブや定期演奏会をはじめ、地域イベントや学校での演奏など精力的に活動しています。これまで、穐吉敏子、渡辺貞夫、MALTA、マリーン、エリック・ミヤシロなど多くのプロミュージシャンと共演経験があります。また、県内の高校、大学との交流や演奏指導など後進の育成にも力を注...

    もっと見る

    ジャンル
    音楽
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域
    牧田弥大
    牧田弥大
    牧田弥大

    アマチュア

    牧田弥大(マキタヤスヒロ)

    尺八奏者

    大分市を拠点に、尺八演奏を行っております。都山流(とざんりゅう)という流派の尺八教授の資格を取得しておりますが、ジャンルは問わず、さまざまな楽曲を演奏しております。 和楽器の中でも更に古風なイメージ尺八が、実はとても面白くてかっこよい! そんな気持ちになっていただけるような演奏を目指しております。

    もっと見る

    ジャンル
    音楽
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域
    尺八合奏団 耀~ひかり~
    尺八合奏団 耀~ひかり~
    尺八合奏団 耀~ひかり~

    アマチュア

    尺八合奏団 耀~ひかり~(シャクハチガッソウダン ヒカリ)

    尺八奏者

    大分県内で尺八を愛好する若手有志が集い、意気投合。2022年4月に結成いたしました。  メンバーが多種多様な「ひかり」となって、大分の尺八界、邦楽界の未来を輝かせる役割の一端を担っていきたい... そのような思いが「耀∼ひかり∼」に込められております。  現代邦楽はもちろんのこと、ポップス、ジャズなどジャンルは多岐にわたります。

    もっと見る

    ジャンル
    音楽
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域
    𠮷野由紀
    𠮷野由紀
    𠮷野由紀
    𠮷野由紀
    𠮷野由紀

    アマチュア

    𠮷野由紀(ヨシノユキ)

    書道家

    1991年生まれ、大分市在住の書道家。幼い頃から書道をはじめ、大分高等学校書道専攻科卒業後、 尚絅大学文化言語学部 文化言語学科書道コースを卒業。大学卒業後は母校である大分高等学校にて勤務。非常勤講師として書道・国語・書道部を指導。教員生活を経て、よしの書道教室を主宰。 明野を中心に、挾間、下郡と書道教室を営むと同時に筆耕、講師、書道パフォーマンス活動も行っております。 書道パフォーマンスに関しましては、オリエンタルコレクション大分大会や積水ハウスさんとの...

    もっと見る

    ジャンル
    その他(書道/書道パフォーマンス)
    住所
    大分市明野北2丁目44ー22伊藤ビル302号
    電話番号
    080-7985-0128
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域
    長唄 松樹會
    長唄 松樹會
    長唄 松樹會
    長唄 松樹會
    長唄 松樹會

    アマチュア

    長唄 松樹會(ナガウタショウジュカイ)

    長唄演奏(三味線、唄)

    長唄松樹會は、1946年4月、公に発足。戦前より現会主に至るまで三代に渡り大分県と九州の長唄(唄と三味線)の演奏と普及に力を注ぐ。会員も演奏会や行事での演奏を目標に、厳しい練習の中、楽しみながら研鑽を積んでいる。 現会主芳村孝次女(松永派理事)は、昨年文化庁より「重要無形文化財長唄総合認定保持者」を賜る。大分と東京を拠点に演奏・継承活動を行い、「東京都キッズ伝統芸能体験」で主任講師を務めた経験を活かし、長唄松樹會として「文化キャラバン」で県内各地の小中学校...

    もっと見る

    ジャンル
    伝統芸能
    住所
    〒870-0932
    大分市東浜1丁目5番6号
    電話番号
    097-558-4209(固定)090-3435-3262(携帯)
    FAX番号
    097-558-4209、03-3488-7466
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域
    芳村 孝次女
    芳村 孝次女

    プロ・セミプロ

    芳村 孝次女(ヨシムラコウジメ)

    長唄三味線方(重要無形文化財長唄総合認定保持者)

    昨年(2023年)文化庁より長唄(唄と三味線)で卓越した技術を持つ者にのみ与えられる「重要無形文化財長唄総合認定保持者」を賜る。 大分市で生まれ育ち、父三世松永忠三郎より唄の手解きを受け2歳で初舞台。4歳で祖母より三味線の手解きを受ける。13歳で七世芳村孝次郎師より御名を頂き、同師より18歳で人間国宝二世今藤政太郎師に預けられる。現在、家元八世松永忠五郎師の下、国立劇場、紀尾井ホール等でタテ三味線として活躍。 川崎市での演奏に於いて奨励賞を、明治神宮の奉納...

    もっと見る

    ジャンル
    伝統芸能
    住所
    〒870-0932 
    大分市東浜1丁目5番6号
    電話番号
    097-558-4209(固定)090-3435-3262(携帯)
    FAX番号
    097-558-4209、03-3488-7466
    出演・出展条件
    要相談
    活動エリア
    大分市内全域