アーティスト一覧
アマチュア
solty-PeGa(ソルティーペガ)
レジンクリエイター
solty-PeGaレジンクリエイター
【☆綺麗と 可愛いと 推し活と☆】
ちびっ子からおばあちゃんまで、心身共に手作りアクセで満足させたいハンドメイド作家です!!
『ワンコインの宝物』をモットーに、主にレジンアクセサリーを制作・販売しています(ハンドメイドクリエイター・レジンクリエイターの資格あり)
小さな子が自分で選んでお気に入りを自分でお買い物する経験と満足感、
高価な物は買えないけどオシャレしたい学生さん達への特別感、
ご年配の方が自身のオシャレやお孫さんに気兼ねなくプレゼントできる価値観、
そのような気持ちを『ワンコインの宝物』と表現しています🎶
私のアクセサリーでHappyになってもらえたら嬉しいです✨
- ジャンル
- ハンドメイド
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
taka 12(タカ ジュウニ)
ギター弾き語り
taka 12ギター弾き語り
何歳まで歌えるか挑戦している音楽大好き人間です。高城近辺などでライブなどを行っています。慰問などにもお伺いしますので、気軽にご連絡ください。
- ジャンル
- 音楽
- 出演・出展条件
- 無料
- 活動エリア
- 大分東部(津留・舞鶴・東大分・日岡・桃園)
アマチュア
たかし(タカシ)
作家
たかし作家
絵画作品を主に制作しており、「just human, just object.」(絵画とはキャンバスに絵の具が乗っただけのただの板であり、人間とはそんなただの板に心を強く動かされるような、ちっぽけであり、なんでもできる可能性に満ちた生き物である。)というテーマのもと、制作を通して、絵画の脆さ、人間の脆さや弱さ、可能性と魅力に溢れているということを示す表現を目指しています。
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分中央(金池・荷揚・長浜・中島・住吉)
プロ・セミプロ
髙橋一生(タカハシイッセイ)
バトントワラー
髙橋一生バトントワラー
Instagramフォロワー数28万人
バトントワーリング世界大会2位など数々の世界大会を経験しジャパンズゴッドタレントにも出演するなど注目のバトントワラー。
SNSやイベントを通じて、バトントワリングの魅力を伝えるべく全国で活躍中。
ポップス、クラシック、ジャズなど多様な曲にのせて、型にはまらない、美しく、自由な表現で魅了する。
アクロバティックや即興のパフォーマンスも得意としており、観客との一体感を創造する。
- ジャンル
- 演劇・舞踊,その他(バトントワリング)
- 電話番号
- 097-567-8880
- 出演・出展条件
- 有料
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
髙橋依杏(タカハシエリ)
ピアノ奏者
髙橋依杏ピアノ奏者
大分県立芸術緑丘高等学校卒業。
大分県立芸術文化短期大学音楽科ピアノコース卒業。同大学専攻科修了。
さくらぴあ新人コンクール審査員特別賞受賞。
おおいた新人演奏会など多数の演奏会に出演。
県内外のコンクールやコンサート、また近年ではオペラや合唱の伴奏をするなどアンサンブルピアニストとして幅広く演奏活動を行っている。
現在、大分県立芸術文化短期大学音楽科ピアノ演奏員、同大学オープンカレッジピアノ講座講師。
- ジャンル
- 音楽
- 出演・出展条件
- 有料
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
高橋 博之(タカハシヒロユキ)
イラストレーター・似顔絵師・似顔絵シンガー
高橋 博之イラストレーター・似顔絵師・似顔絵シンガー
1970年に「デザインオフィスポスト」を設立し、イラストレーターとして自らイラストを描くとともに、関連するデザイン業務を請け負う。当時は、地元新聞や雑誌の挿絵、看板、公共施設の壁画、自治体や企業のマスコットなど、官民を問わず多くのイラスト・デザインを手がけた。デザイン業務のかたわら、顧客からの要望を受けて、お祭り・イベントなどでライブペイントや似顔絵パフォーマンスをおこなっていたが、目の前のお客さまと会話しながら制作し、その感動がダイレクトに感じられる似顔絵の魅力にだんだんと憑りつかれていく。
さらに通信販売での似顔絵の制作もスタート。「1枚の絵にお客さまの想いを詰め、感動を共有できるものはないか」との想いから、長年培った独自のセンスで「似顔絵感謝状」を生み出した。似顔絵+メッセージで、贈る相手への気持ちがわかりやすく伝えられると好評だ。
現在は、オーダーメイド似顔絵制作と並行して、似顔絵教室も開催し、後進の指導や似顔絵の普及にも力を入れている。似顔絵株式会社顧問。日本で唯一の「似顔絵シンガー・響ひろし」として、県内の各種イベントや市町村のお祭り、会社主催の懇親会などでの余興などで活動中。「似顔絵」「歌」「書」「ドラム演奏」などを圧倒的な存在感をはなつステージは、毎回たくさんの人の笑顔を作り出す。
- ジャンル
- 音楽,美術
- 電話番号
- 097-546-0488
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
瀧上翔子(タキガミショウコ)
イラストレーター
瀧上翔子イラストレーター
水彩を使い、"優しさ、懐かしさ、におい"を届けるイラストレーター。見た人の記憶や感情に寄り添う絵を描きます。イベントでのオリジナルグッズ販売や個展のほかに、パッケージイラスト・看板・挿絵などのお仕事をさせていただいています。
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
TAKUMI(タクミ)
パフォーマー
TAKUMIパフォーマー
夢は世界で活躍するパフォーマーになること。その夢に向かってひたむきに進む、高校生ジャグラー「TAKUMI」。持ち前の爽やかな笑顔、高校生とは思えない高度なジャグリングの技、そしてお客様とのコミュニケーションを大切にする楽しい演出で、観る人の心を惹きつけ、忘れられない感動の瞬間を共有します。彼の夢と情熱が詰まったステージを、ぜひあなたのイベントでご覧ください。
【プロフィール】
大分から世界へ。小学生の頃に独学でジャグリングを始め、2022年中学1年生の時に「さいき大道芸アカデミー」に参加し、ジャグリング世界大会優勝の実績を持つ望月ゆうさく氏に師事。プロのパフォーマーになることを決意。努力は実を結び、2023年九州ジャグリング大会ジュニア部門で初出場、初優勝。以来、大分県内を中心に数多くのイベントに出演し、経験を積んでいます。高校生になった今、プロパフォーマーへの道を本格的に歩み始めました。活動支援をよろしくお願いします。
出演に関するお問い合わせは、ノットファクトリーまでお気軽にご連絡ください。
- ジャンル
- その他(ジャグリングパフォーマー)
- 出演・出展条件
- 有料
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
田口麻衣子(タグチマイコ)
画家
田口麻衣子画家
大分県出身、福岡市在住/大分県立芸術文化短期大学 専攻科造形専攻卒業。
詩と抽象画。福岡・大分を拠点に、個展やライブペイントを行う。
自由に色や言葉とたわむれています。
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域
プロ・セミプロ
竹下 杏奈(タケシタ アンナ)
ピアノ奏者
竹下 杏奈ピアノ奏者
チェコとスロバキアに留学し、東欧の音楽を数多く学びました。クラシックを中心に、ソロリサイタルのみならず、アンサンブルでの演奏や伴奏者としても活動しています。これまでに高齢者施設、学校、地域のイベントなどで演奏も行ってきました。今後は自身の国際経験を通して、音楽で東欧と大分の国際交流の一端を担いたいと思います。
- ジャンル
- 音楽
- 出演・出展条件
- 有料
- 活動エリア
- 大分市内全域
アマチュア
竹原佳汰朗(タケハラヨシタロウ)
アクリル画家
竹原佳汰朗アクリル画家
熊本県出身。現在は大分市に居住。
学生の時から一貫して『手指』をモチーフにアクリル絵の具を使用し制作している。
多大なエネルギーをもって大きな作品を作り出すことが大好き。
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分中央(金池・荷揚・長浜・中島・住吉)
アマチュア
竹本 慧璃奈(タケモト エリナ)
画家
竹本 慧璃奈画家
大分県別府市出身。
ポップでカラフルな色彩、温かみのある表現で作品を制作しています。武蔵野美術大学デザイン総合コース在学中、画家 海妻直人氏に師事。絵画のほか、シャッターアートやご当地マンホールデザイン、キャラクターデザイン、ワークショップなど、多様なプロジェクトに関わり、アートを通じて地域活性化に貢献しています。
【主な活動歴】
2021年 大分県日田市にて「日田アートプロジェクト」を立ち上げ、まちおこしの一貫としてシャッターアート制作企画 主催
2021年 日田バスターミナル 大型電光掲示板 マスコットキャラクター「あゆ吉」制作
2022年 竹田市社会福祉協議会 マスコットキャラクター「たけたん」制作
2023年「蹄の叙情」作品展(大分みらい信用金庫)
2023年 「若きアーティスト大集合!」作品展(コトブキヤ)
2024年 銀座中央ギャラリーグループ展
2024年 別府市制100周年記念マンホール蓋デザイン制作
2025年 開校!野津原アート学校 ワークショップ講師
2025年 別府駅前ロータリー看板デザイン・イラストを担当
- ジャンル
- 美術
- 出演・出展条件
- 要相談
- 活動エリア
- 大分市内全域